まきしま
2010年代に戸田公園の新築マンションを購入しました。妻・子2・猫2で暮らしています。大規模マンションの強みを生かしてマンション内のママネットワークで戸田市の生活情報が仕入れやすい。都内、さいたま市および川口市のマンションを検討した上で同じマンション内で住み替え経験あり。
プロフィール
現在の居住地
戸田公園駅 徒歩10分以内
これまでの居住地
東京都世田谷区出身。大学卒業後に江東区で一人暮らし⇒結婚で社宅へ転居。2011年の東日本大震災を契機にさいたま市(北浦和)へ。職場への近さや環境に惹かれ、現在は戸田市に居住。妻は埼玉県鴻巣市出身。大学卒業に江東区にて一人暮らしを始め、結婚を機に同居。
キャリア・職歴
大学卒業後、某SIerにSEとして入社⇒国立大学職員⇒私立大学職員として勤務中です。
ワークスタイル
都内に週5で通勤。妻は戸田市内でパート中。
家族構成
夫婦+息子2人+ 猫2匹
趣味
海釣り、読書、いろんな比較表を作ること
居住形態
2010年代に新築マンションを購入→2021年に同じマンション内で住み替え
私の物件購入エピソード
<新築マンション購入>
第一子誕生をきっかけに都内に出やすく妻の実家にも帰りやすい戸田・川口を対象に新築マンションを比較しました。
予算オーバーでしたが妻の実家から援助をいただき無事に購入。大規模マンションらしくマンション全体で子育てする雰囲気があり大変暮らしやすいです。
<2021年にマンション内にて住み替え>
子供たちが大きくなった時のことを考え、埼玉県の大宮以南(さいたま新都心、武蔵浦和、川口)と都内(東雲、有明、三鷹)を戸田公園と並行して検討していました。
毎日SUUMOをチェックしては内覧希望→家庭内検討→見送り・・・を繰り返していましたが、同じマンション内に広い部屋が売りに出されたこと、ゼロからの再スタートがなく家族に負担が少なく家も広くなることから、マンション内にて住み替えました。
(住み替えのためのSUUMOチェックは、メンターとなった今の役に立っています。)
その他
<戸田市について>
戸田市の中古・新築マンションの情報をお伝えできます。
戸田公園の医療・小学校・公共施設等についても、マンション内のママ友ネットワークを基に最新の情報をお話しできると思います。
<住み替えについて>
マンション内の住み替え経験があるので、マンションの売買や住宅ローンの選ぶ際のポイントなどについてお話しできます。
<広域検討について>
比較表を作るのが好きなので埼玉県の広域比較や都内比較を行いました。おすすめの街や将来性、リスクなどをお知らせできます。
住み替え時にさいたま新都心などのさいたま市や川口市のマンションも検討していましたので、大宮以南のマンションや地域情報を知りたい方もぜひ。
<ブログ>
大規模マンションのママ友関係:
https://knm393.hatenablog.com/entry/2021/06/15/181822
おすすめの住宅ローン:
https://knm393.hatenablog.com/entry/2021/04/25/022002
住み替えにかかる費用:
https://knm393.hatenablog.com/entry/2021/04/18/001319
コンテンツ
レビュー
すんで社長から一言

巻島さん、渋めの舞台俳優みたいなイケメン。奥様の「戸田ママコミュニティ」がめっちゃ強いようで、生活情報が自然と集まるよう。ご自身も次の住まいを探しているとのこと。埼玉県内のマンションを広くチェックされているので、物件相談もありかも。おすすめです!