kumaさんのアイコン

kuma

1990年生まれ / 東京・城南エリア
★★★★★ ★★★★★
4.5
認定メンター

2019年に北浦和マンションを購入→2021年売却、都内賃貸へ引っ越し。夫と娘1人(2019年)の3人家族。フルリモート・フルフレックスのフルタイムワーカーです。静岡の山奥出身。居住経験:静岡、港区、目黒区、品川区、さいたま市浦和区。金融&ベンチャー界隈。FP2級保有。共働き子育て世代の皆様のお役に立てれば嬉しいです。

北浦和・南浦和・武蔵浦和 さいたま市 埼玉都市部 マンション購入 保活 子持ち
ホノルルマラソン2回完走してます!
ホノルルマラソン2回完走してます!
北浦和在住時はよく軽井沢へ足を運んでました
北浦和在住時はよく軽井沢へ足を運んでました
2回/年程度海外へ旅行に行ってました。
2回/年程度海外へ旅行に行ってました。
ホノルルマラソン2回完走してます!
ホノルルマラソン2回完走してます!
北浦和在住時はよく軽井沢へ足を運んでました
北浦和在住時はよく軽井沢へ足を運んでました
2回/年程度海外へ旅行に行ってました。
2回/年程度海外へ旅行に行ってました。

プロフィール

現在の居住地

品川区

これまでの居住地

高校生まで静岡の山奥で過ごし、大学上京時から一人暮らしを始める。港区→目黒区→港区→浦和区→品川区

キャリア・職歴

大学卒業後、大手金融機関5年→金融系ベンチャー2年半(うち10ヶ月産育休)→ITベンチャーへ転職

ワークスタイル

都内週5出社に挫折し、都内にオフィスを構える会社でフルリモート・フルフレックス勤務。夫もフル出勤からフルリモート・フルフレックスへ転職。

家族構成

夫婦 娘1人(2019.6生まれ)

趣味

バスケ、茶道、娘と公園めぐり

居住形態

賃貸マンション

私の物件購入エピソード

2019年夫の埼玉県内転勤のため1ヶ月以内に新居を見つけることに。県内の賃貸はファミリー向けグレード高めのマンションが少なく勢いで北浦和駅近マンションを購入。探し始めて2週間、雰囲気で決意。
2021年、2年居住後夫の転職に伴い職場が都内に。親の協力を得やすい場所へ引っ越しを決意し住んで埼玉へ仲介を依頼、売却経験あり。

その他

転勤族にも関わらず、マンション購入→結果売却。FP2級保有。1歳の娘を抱えて引っ越し、転園経験あり。いずれも認可外保育園育ち。
荒川越え→逆荒川越えを経験。都内⇄浦和での子育てメリット/デメリット感じてます。

SNS

コンテンツ

レビュー

eri / 2021-12-16
★★★★★ ★★★★★
4.0
保育園の入園状況等実際の体験から詳しく教えて下さり、自分が引っ越しの際の流れをイメージできたので非常に役に立ちそうです。
lily / 2021-07-09
★★★★★ ★★★★★
5.0
今回は保育園情報を中心に教えていただきました。まだ具体的にここの保育園の情報を知りたい、という点が定っていない中で居住予定エリアから登園可能な保育園や幼稚園の情報を幅広く教えていただきました。教えていただいた情報をもとに保育園見学などを進めて行きたいと思っています。保活情報を知りたい方はkumaさんへの相談をおすすめします。
ナカヤマ / 2021-05-08
★★★★★ ★★★★★
4.5
今回北浦和の保活事情をメインに相談させていただきましたが、インターネットだけでは調べられない評判等の情報をメンター自身の経験談も含めて具体的に聞くことができ、とても満足できたため上記の評価としています。今回私は主に保活事情についてのみの相談だったため、相談ポイントが保活に絞られているならとても強く薦めたいのですが、薦められるかは相談ポイント次第だと思うので評価:9としています。ただ、きっとkumaさんであれば他のジャンルについてもわかりやすく具体的な情報を提供してくださると思います。以下に、メンターの良かった点を記載します。 ■良かった点 ・こちらの質問に対して、的確かつ具体的に詳細な情報を提供してもらえた点(こちらの質問がふわっとしていたにも関わらず、必要な情報が網羅された回答がもらえました) ・また、こちらが気づけてないことに対する情報提供やアドバイスもあり、新たな気付きが得られた点(例えば、認可保育園以外の選択肢とそのメリデメについて、経験談踏まえてアドバイスが頂けて新たな気付きとなりました) ・レスポンスが早い点 ・細かな気遣いもあり話しやすい雰囲気だった点(気軽に何でも聞ける頼りになる先輩ママって印象でした)

すんで社長から一言

すんで社長アイコン

kumaさん、ビデオ通話しました。とてもパワフルな女性で、元気をもらえました。「北浦和めっちゃ良いところ!検討してる人の力になりたい」とうれしいお言葉をいただきました。北浦和で夫婦共働きを検討しているパワカはkumaさんに相談してみてください。ありです。

他のメンター