ポイント
理由
家賃がもったいない。自身の年齢を考えて金利の安いときに買っておこうと思った。
困っている点:貯金はあまりないため、価格を抑えたいと考えているが、希望エリアではなかなか家が見つかっていない。元々関東圏の人間ではないため土地勘がなくほかにどのようなエリアの選択肢があるかわかっていない
https://suumo.jp/ms/chuko/kanagawa/sc_yokohamashiizumi/nc_70028639/
新宿3丁目まで1時間以内4000万台(以下)の新築物件は、入間市など埼玉県内しかありません。神奈川県内ですと、ゆめが丘駅前に大規模商業施設開業予定の相鉄いずみ野線駅各駅または相鉄新横浜線「羽沢横浜国大」徒歩7分以内に絞って探してはいかがでしょうか。URLの物件は現状ダイヤだと若干オーバーしますが、2023年春の相鉄・東急直通線開業後はちょうど1時間で到着しそうです。いずみ中央は雰囲気いいですよ
https://suumo.jp/ms/chuko/kanagawa/sc_yokohamashikohoku/nc_70725265/
新横浜の駅近物件はいかがでしょうか。
職場最寄駅まで乗り換え一回で40分程度、来年春の新横浜線開通により乗り換え無しの直通となる見込みです。
車でのお出かけにも第三京浜や首都高のICまで10分程度の距離です。
徒歩圏内にある日産スタジアム周辺に広がる新横浜公園はとても広く設備も充実しているため、遠出せずとも子供を遊ばせるには大変便利です!(我が家も良く行きます)
https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_nerima/nc_98473308/
神奈川ではないですが、敢えて新たな選択肢の一つとしてご提案です。光が丘エリアは地盤が安定しておりハザードリスクは低いです。IMAや光が丘公園があり環境も充実してます。家選びのポイントに記載のものは網羅されています。私もこのエリアに住んでるので、住み心地はリアルにお伝えできます。
光が丘だけでなく、大泉学園や成増といった副都心線直通の駅も、新宿三丁目まで30分程度なのでオススメです。
https://suumo.jp/ms/chuko/kanagawa/sc_yokohamashihodogaya/nc_70643069/
神奈川で通勤便よく予算抑えると難易度高いですね。ご検討中の物件、市境のため保育園など生活の軸足が一定期間東林間側になるのが弱点ですかね。↑の保土ヶ谷の物件は駅や高速、小学校や現状空きある保育園も近いが坂が弱点。こちらhttps://is.gd/9xS1JNは、町田駅周辺のハザードから離れ小学校も近く、2階75平米3,780万円の部屋もありますが駐車場空待で周辺で要契約。一長一短ですがご検討下さい!