ケアレスミスさん( 男性 / 30代前半 )
2023-09-05 08:47
ファミリー
予算6500万
希望エリア
大崎、三越前までドアドア1時間程度
勤務地
大崎、週2通勤
パートナーの
勤務地
三越前、週5通勤
家族構成
夫婦・子供1人
お子様の年代
未就学児
今のお住まい
家賃12万
買い時
半年以内
買うなら
新築マンション,中古マンション
希望の広さ
3LDK、68m2以上
家選びの
ポイント
駅近,ブランド,災害リスク

子供が産まれ、1LDKでは狭くなってきたため、分譲マンションの購入を考えています。

ハザードを気にするため、ハザードがないエリアで、築浅の中古(可能であれば新築)探しています。
また、公立の教育面も出来れば良い方がいいですが、非常に良い環境である必要はなく、平均よりかは良いぐらいであれば大丈夫です。

これまで検討したエリアとしてはさいたま新都心、北浦和、鷺沼、柏の葉辺りを見ていました。他におすすめのエリアなどありますでしょうか?

それとも、今検討中のエリアで良い物件ありますでしょうか?

予算は6500万以下がベストですが少し引っ張って7000万以下ならなんとかという感じです。

回答(4件)
うわぞん
★★★★★ ★★★★★
4.3

https://suumo.jp/ms/chuko/saitama/sc_saitamashiurawa/nc_73061978/

築10年にはなりますが、このエリアではかなりいいマンションの部類に入ると思います。ハザード無し。北浦和公園まで徒歩2〜3分。常盤小、常盤中エリア。少し足を伸ばせば、埼大付属、市立浦和も狙えます。また、意外と管積も落ち着いた金額です。
駅近、教育環境、マンションのブランド、浦和再開発等からリセールバリューも落ちづらく、スタバは無いですか生活しやすいエリアだと思います。北浦和いい街ですよー。

4
2023-09-05 21:33:34

https://suumo.jp/ms/chuko/saitama/sc_saitamashichuo/nc_72847214/

内廊下・24時間各階ゴミ置き場等 埼玉屈指のスペックのマンションです。もちろんハザードなし。通学区となる上落合小・与野東中は世帯年収が埼玉県上位の学区とされ相対的に教育熱心な家庭が多く、教育環境も良好です。生活圏にはコクーンやイオンのモールがあり近所にも使い勝手の良いスーパーが充実。表記上さいたま新都心は徒歩9分ですが、徒歩2分の北与野駅からデッキでつながっており近くに感じられるでしょう。

2
2023-09-05 23:54:55

https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_kita/nc_71944190/

6800万ですが、田端はいかがでしょう?ハザードは安心できるエリアですし、北区は子育て支援制度が充実しているのと、山手線沿線の中では落ち着いた環境なので、アクセスの良さを取りつつ、子育て環境の良さも取れるエリアだと思います。
築10年で、田端駅徒歩10分、角住戸かつ8階で採光と眺望がよさそうです。広めのバルコニーとスロップシンクがあるのがありがたいですね。

1
2023-09-06 08:49:44
団長
★★★★★ ★★★★★
5.0

https://suumo.jp/ms/shinchiku/tokyo/sc_itabashi/nc_67723556/

都内駅徒歩10分圏、住友不動産の新築マンションです。低地と台地の境目でハザードは0.5m未満の浸水リスクエリアがかかっていますhttps://is.gd/AXmsmmが、イオンスタイル・ビバホーム・オーケーが近く買物利便性高い、見次公園や小豆沢公園があり散歩や遊び・スポーツにもよい環境です。三田線の志村坂上以南は台地エリアが比較的多く築浅中古https://is.gd/g1WIrIもありそうです。

1
2023-09-07 00:22:04
初めて家購入を検討している方へ
家購入の流れを短くまとめています。参考まで!
家購入を一歩前進させたい方へ
メンターになりたい方へ
メンターを希望される方には、審査を受けて頂きます。審査のエントリーは こちらのフォーム から。