ゆーすけ@浦和住みリーマン
2019年に浦和マンション購入。妻と息子1人(令和元年)。大手通信事業者勤務。宅建ホルダー。
プロフィール
現在の居住地
浦和駅徒歩10分圏(西口側)
これまでの居住地
東京出身、都内勤務。妻は北関東出身、東京湾岸勤務。子一人の共働きです。東京は台東区(浅草)・江東区(東陽町)・新宿区(早稲田)で育ち、就職を機に新宿勤務ということもあり中野区(中野新橋)で一人暮らしを満喫。結婚を機に台東区(蔵前)に移り住み、子宝に恵まれたことを契機に家の購入を決意。紆余曲折を経て浦和に辿り着きました!マンション探しの旅路、その時考えたこと、浦和を選んだ理由についてはこちらをお読み下さい。⇒
https://note.com/kayaern/n/nb12b4ecf2a10
キャリア・職歴
某通信事業者でせこせこ企画とかやってます。
ワークスタイル
千代田区オフィスに週1~2出社あとは在宅、奥さんは育休中(東京湾岸勤務 21年4月復職予定)
家族構成
妻と息子1人(令和元年ボーイ)の3人家族
趣味
マンション好きが高じて宅建取得@2020年、ガジェットやオーディオ機器好き、カラオケ行きたいけどコロナで行けない、マンガアニメドラマ、コンテンツ全般オタクです。
居住形態
苦難の末、2019年に中古マンションを購入
私の物件購入エピソード
「高い」を理由に親ブロックにあい、都内新築マンション契約解除→予算5000万以内での中古マンション探しの旅を開始→都内の予算内エリアをくまなく検討but雰囲気肌に合わず、都外の検討開始→奥さん実家の北関東への接続観点で浦和に照準、我が家の気質にジャストフィット→中古マンション猛烈に探す→内覧開始日に6組参加、内3組が申し込んだ希少物件を何とか競り勝ちゲット→神に感謝し今に至る。詳細はnoteにて。
その他
家探し受難の末、マンション好きとなり宅建取得。浦和一帯の中古マンション相場を把握しています。自身で納得いくまで中古マンションを探した経験に基づくアドバイスや個々の物件の目利きができます。詳しくはこちら ⇒ https://note.com/kayaern/n/nb12b4ecf2a10
コンテンツ
レビュー
すんで社長から一言

ゆーすけさん、2020年9月に浦和の居酒屋「力」で初対面。浦和を選んだ経緯など聞き、意気投合。お酒弱め。浦和座談会に参加いただきました。東京から浦和移住を検討しているご夫婦は、ぜひ相談してみてください。おすすめです。