年収に対する購入予算について
face
男性/30代前半
家族構成
夫婦・子供1人
購入予算
5,500万
今のお住まい
武蔵中原
あなたの勤務地
未回答
パートナーの勤務地
未回答
気になる物件
未回答
世帯年収
700万〜1,000万円未満
家を買いたい理由
現居は55平米の2LDK賃貸に住んでおり、子供がもう一人増え4人家族になったら、部屋数も広さも足りなくなるため。
購入状況
内見中
売却状況
所有していない
下記条件で建売住宅の購入を検討しています。
6300万円の戸建を検討中(諸経費全額をローンに組込み、計6700万円程度)
世帯年収1000万(夫750万、妻250万)
3人家族(長男3歳)
子供はもう一人検討中(出産後は1〜2年程度妻が育休取得予定)
保有資産500万円弱
両親からの支援等はなし
現在は車を保有していないが、将来的には購入も検討
もともと、中古マンションを予算5500万円で検討しておりましたが、内見をしてもどうしても惹かれる物件に出会えずにいました。
そんな中、たまたま近所で販売されている建売戸建の内見に行ったところ、内装の綺麗さやリビングの広さに惹かれ、当該戸建を前向きに検討するようになりました。
不動産屋の担当者には、戸建はマンションのように管積負担ない分、多少予算を伸ばすことも可能と言われております(戸建だろうと修繕費を別途用意する必要があるのは承知しています)が、当初想定していた予算より800万円も高いとなると、やはり躊躇してしまいます。
年収倍率は7倍弱程度といわゆる許容圏内には入っているかと思うのですが、利上げの懸念等を鑑みると、やはり背伸び気味といえるのでしょうか。
以上について、メンターの方々のご意見を是非頂戴したいです。
2025-03-24 19:35
リンクをコピーしました
回答一覧
ここから先はログインが必要です。