回答0件

購入か賃貸か、およびエリアについて

face
男性/40代前半
家族構成
夫婦・子供2人
購入予算
6,000万
今のお住まい
文京区
あなたの勤務地
大手町
パートナーの勤務地
上野
気になる物件
未回答
世帯年収
1,500万円〜2,000万未満
家を買いたい理由
未回答
購入状況
情報収集中
売却状況
売却予定なし

両親に住んでもらうためのセカンドハウスについて、ご相談させて下さい。

【前提条件】
・両親が地方(東北地方)で一人暮らししており、体を悪くしているので近くで暮らしたい
・勤務地の都合もあるので自分が地方に変えるのではなく東京に両親を呼び寄せたい。23区築浅~新耐震2LDKを想定。
・自分の家はローンを組んで購入済だが、与信は余っており、最大6000万程度の借り入れは追加でできそう。頭金いれて予算を伸ばすことも可能。セカンドハウスローンでも良いし、通常の住宅ローンもいけるらしい(すみふの人談)
・副業の法人を持っており、副業の事務所として借りて住んでもらうような形も可能かもしれない。また3期黒字決算なので法人で住宅を購入する事もできる?かも。よくわかっていないですが…。
・賃貸だとした場合、与信を余らせておくのは勿体ないなと思っており、与信を有効活用したい。
・両親は地方に持ち家があるので、都民住宅的なものに入るのは難しそう
・両親は引越については了承済み。家の条件については希望はないが、公園や自然が近くにあると良い?みたいなことは言っています。

【ご相談事項】
ということで、両親を東京に呼ぶことを前提とした場合、

1.その家は購入するのが良いか賃貸が良いか。

2.購入なら、エリアや物件のおすすめを教えて下さい
(希望する物件の条件:23区、築10~新耐震、2-3LDK50-65平米、予算6000程度、資産性落ちづらい、春日へのアクセスが良ければなお良いが妻との関係などもあるので近すぎるのも微妙)

3.賃貸なら、同じくエリアや物件のおすすめの他、余らせている与信をどう使うのが良いかもアドバイスいただけると助かります。(予算伸ばした住み替え?投資用区分購入?投資用一棟アパートとか??不動産投資はREITをちょっと持っている以外経験ありません)

4.その他、副業法人をうまく絡めてうまくやる方法がもしあれば、教えてもらえると嬉しいです。

よろしくお願いします。

2025-09-06 22:27

オススメのエリアを知りたい