回答5件

オススメの物件を教えてほしい

face
無回答/20代後半
家族構成
夫婦・子供1人
購入予算
7,000万
今のお住まい
未回答
あなたの勤務地
未回答
パートナーの勤務地
未回答
気になる物件
未回答
世帯年収
1,000万〜1,500万円未満
家を買いたい理由
未回答
購入状況
情報収集中
売却状況
所有していない

お世話になっております。
悩んでいることがあり、投稿させていただきます。
要素が非常に多く、複雑かと存じますが、多くのアドバイスをいただけますと幸いです。

◯質問
・いつ、どこに、どのようなマンションを購入するべきか(具体的にマッチする物件があればぜひ教えていただきたいです)。
※戸建ては検討していません。
※自分で物件を検索する際は、埼玉県 JR沿線 大宮より南、東武東上線 和光市〜志木で検索しており、さいたま新都心に魅力を感じ、「シントシティ」になんとか住めないかな?と考えていました。
※資産価値を非常に重視しており、残債割れを防ぎたいため、少し無理して7〜8,000万円の駅近築浅を購入するのが良いと思っているのですが、同時に株式投資での資産形成もおこないたいので、月々の支払いが25〜30万になるのは少し辛いと感じています。月20万円までの支払いが理想です。

◯家族構成
夫婦(20代後半)、子供(0歳)

◯勤務先
夫:副都心線 東新宿〜渋谷
妻:有楽町線 麹町〜有楽町
※少し濁しています

◯年収
夫婦共に600万円程度(世帯年収1,200万円)

◯資産
3,000万円程度(多くを投資しているため、現金は少ないため、頭金は少なめ)

◯現在の住居
新座市2LDK賃貸 家賃6万円
※会社の福利厚生で後1.5年は6万円で住めるが、その後は年間約10%ずつ上昇。

◯マンション検討理由
・賃貸でお金を払い続けるより、所有の物件に払った方が資産形成になると思ったため
・子どもが生まれたため、より子育て環境の良いところに住みたいと思ったため
・人生の満足度を上げるため

◯マンション購入のポイント
・予算7,000万円以内(可能なら月々の支払いを家関係全て込みで20万円以内に納めたい)
・50年ローン固定金利を視野にいれている
・資産価値を重視(残債割れせず、あわよくば値上がりを求める。そのため、駅近築浅になると想定)
・売却は子供が大学に入学する18年後あたりになる想定(そのまま住み続ける可能性も0ではない)
・住んでいてワクワクする物件、地域
・場所は、ハザードマップに引っかかっていない(海・川の近く不可)、治安が良く、子育てがしやすければどこでも可
・通勤1.5時間以内(許容範囲広め)
・車が1台停められる(停められなければ近くの月極でも可)

最後にややこしい要素ですが、2〜3年後に両親を地方から関東に呼んで、少し子育てのサポートをしてもらうことを含め、老後を近くで過ごしてもらおうと考えています。その際に両親が住む物件は賃貸でもいいのですが、折角なら私が購入した別の物件に対して家賃を払ってもらい住んでもらおうかなと考えています(そもそもローンが組めるか分かりませんが。。。30年住むことを想定し、終えたら売却します)。月々10万円程度の支払いがいいと言われています。今回私が購入する物件の近くに購入できたらベストだと考えていますが、難しいと思いますので、可能な範囲でこの要素も踏まえたアドバイスをいただけますと幸いです。

長くなりまして、申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。

2025-09-10 03:30

回答一覧

げん
2025-09-10 10:22
会員登録で回答が見れます(無料)
くじら
2025-09-10 11:01
会員登録で回答が見れます(無料)
mi_sya
2025-09-10 12:18
会員登録で回答が見れます(無料)
はむ
2025-09-10 13:17
会員登録で回答が見れます(無料)
会員登録で回答が見れます(無料)

購入か賃貸か、およびエリアについて

オススメの物件を教えてほしい