アッタヨは2024年1月22日をもって
「すんで」にサービスを統合しました。

今後は「すんで」にてアッタヨと同様の
物件・エリア提案サービスをご利用頂けます。
ぽんさん( 男性 / 20代後半 )
2023-07-31 21:54
DINKS
予算8000万
希望エリア
さいたま市内(旧浦和地区、浦和区、南区、緑区) 可能なら駅徒歩15分
勤務地
さいたま市、南区、週5通勤
パートナーの
勤務地
さいたま市、見沼区、週5通勤
家族構成
二人暮らし(結婚前提/済)
今のお住まい
与野本町、徒歩25分、2LDK、家賃10万円(駐車場込み)
買い時
半年以上先
買うなら
新築戸建て,中古戸建て
希望の広さ
3LDK
家選びの
ポイント
金額,駅近,学区

2年後程度に戸建てに住めれば良いなと考えています。
世帯収入に対して、どの程度の戸建てを考えるべきか予算面から調べ中です。
旧浦和地区の土地の値段が非常に上昇してると伺っています。
夫婦ともに勤務地がさいたま市から基本変わらないため、さいたま市に住み続けたいですが、旧浦和地区の駅チカは土地のなさ、金額面で夢を諦めそうです。
よろしくお願いします。

回答(2件)
団長
★★★★★ ★★★★★

https://suumo.jp/tochi/saitama/sc_saitamashiurawa/nc_70785953/

浦和区の中でも北浦和・与野駅圏https://is.gd/o9muQVなら駅距離と金額のトレードオフのバランス取りながらご予算内で住まえると思います。うちの周辺でもお子さんいる家庭で注文住宅を建てた/建てている方多いです。手間はかかるそうですが予算抑えられる県民共済住宅https://is.gd/GF0GrP他、ご自分に合うメーカーさんhttps://is.gd/hpS3VK見つけ夢叶えましょう!

1
2023-07-31 22:27:01
やっくる
★★★★★ ★★★★★

https://suumo.jp/chukoikkodate/saitama/sc_saitamashiminami/nc_72591603/

団長さんが紹介された県民共済住宅が施工した注文住宅です。築2年と新しく、浦和駅と武蔵浦和駅を使える(どちらも駅徒歩15分以内)のがよいですね。
以下の相談者さんにも回答した中古戸建やレーベンプラッツ南浦和も選択肢の一つになると思います。
https://sun-de.jp/attayo/show/786

1
2023-08-02 17:50:10