物件について聞きたい
face
女性/30代前半
家族構成
夫婦・子供1人
購入予算
5000万
今のお住まい
西武新宿線沿線
あなたの勤務地
未回答
パートナーの勤務地
未回答
気になる物件
未回答
世帯年収
700万〜1,000万円未満
家を買いたい理由
第一子が来年産まれるため
購入状況
情報収集中
売却状況
未回答
購入検討している物件についてご意見ください。
https://www.homes.co.jp/mansion/b-1421770020441/
現在0歳児を含む3人暮らしをしております。
賃貸で40㎡ほどの住まいのため、かなり手狭で新しい家を探しています。
実家が近いため西武新宿線もしくは西武池袋線エリアで探しており、野方〜鷺宮あたりは土地勘もあるためこのあたりで物件をずっと検討しておりました。
ですが、妊娠出産でフットワークが重く、購入後少しというところまであったものの2件ほど買い逃がし現在も探しているところです。
家を購入した後、子供の成長に合わせて将来売却することも念頭におきたいため、本物件が築浅で、現在の家族構成でも十分な広さと間取り、小学校と中学校、公園が近い環境、スーパーなども比較的多く閑静なエリアであることなどが魅力に感じています。
ただ、最寄りから駅徒歩11分(急行駅からはさらに遠い)、ハザードマップで浸水が0〜3mエリア、練馬区にしては平米単価高め•マンション自体の中古価格高騰率が高め、というところで悩んでおり、リセールの観点や現在の価格をどう見るべきか、0歳児を抱えて住む上でのご意見をいただきたいです。
(0歳児ありで駅徒歩11分、スーパーも少し歩くのはしんどいですか?)
内見したところリフォームは水回りのみでもよさそうでしたので、購入する場合物件価格に水回りリフォーム代が乗るようなイメージです。
ご意見よろしくお願いします。
2025-06-29 19:51
リンクをコピーしました
回答一覧
ここから先はログインが必要です。