Daichiさん( 男 / 30代前半 )
2022-11-22 11:11
DINKS
予算4,000万台
希望エリア
勤務地までドアドア1時間以内
勤務地
半蔵門 渋谷
在宅頻度
週1,週2
家族構成
二人暮らし(未婚)
今のお住まい
若葉駅 賃貸 7.7 万円
買い時
いい物件があればすぐ
買うなら
新築マンション,中古マンション,新築戸建,中古戸建
希望の広さ
3LDK以上
家選びの
ポイント
金額,周辺環境(商業施設の充実),ペット可,間取り,駐車場
内見回数
0回

大型犬を飼いたく、物件を探しています。
ある程度駅から離れても良いので庭があるくらいの物件を探してます。車は2台持ちになります。

回答(7件)
団長
★★★★★ ★★★★★
5.0

https://suumo.jp/ikkodate/saitama/sc_ageo/nc_71155584/

庭と駐車場2台なら戸建かつ広い土地必要→注文住宅がよいかと思いつつ、通勤時間と予算双方守るならコスパ重視で建売・中古を提案します。上尾:イオン・アリオと商業充実もドッグラン少ないか、東川口: https://is.gd/kqQZ4p乗換各1回で通勤便利、商業・ドッグランそこそこ、新所沢: https://is.gd/zhOWYghttps://is.gd/DK4Cljドッグラン多い、PARCO

2022-11-22 16:21:19
HORI
★★★★★ ★★★★★
5.0

https://www.polus.jp/kodate-k-as/shingashi9/

大型犬と駐車場2台だと団長さんの仰る通り戸建しかないと思います。
上記物件は新河岸。同じ東上線沿線なのでイメージ湧きやすいかと(私も昔鶴ヶ島に住んでいました)
https://www.polus.jp/kodate-k-sa/ageo89/plan/
また土地の広さで絞ると、同じく上尾、東大宮、大和田、七里あたりが価格も上がり切っていないのでお薦めしやすいです。

2022-11-23 01:31:22
こめんと
★★★★★ ★★★★★
4.8

https://suumo.jp/chukoikkodate/saitama/sc_kasukabe/nc_71104713/

通勤時間を譲ることになりますが、庭やウッドデッキのある中古です。上の物件は公園隣接、室内状況はhttps://onl.sc/59y1iyL 同じ一ノ割ポラス物件 https://onl.sc/7ebRK2H 川越市庭広め https://onl.sc/NjU94vP 左記物件は現地見たことあります。南側線路ですが日当たり良。どこも予算の余裕はインスペクションと一部リフォームに回すと良いと思います。

2022-11-23 08:38:08
sf_mi
★★★★★ ★★★★★
4.5

https://www.city.hanno.lg.jp/nounoarukurashi

「大型犬を飼いたい」この希望を最重視するなら都心に通える範囲の田舎暮らしをおすすめします。例えば「農のある暮らし(飯能)」のような市街化調整区域に条件付きで建設する田園住宅です。都心1時間程度の建売戸建・注文住宅でもペットは飼育可能ですが、隣接する売地2区画を買って1区画を全部庭するくらい費用を投じない限り、敷地にほとんど余裕がない(建物と駐車場2台分のみ)ため室内で飼うことになります。

2022-11-23 09:05:29
とり
★★★★★ ★★★★★
5.0

https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ010FJ100/?nc=96573757&ar=030&bs=021

半蔵門も渋谷も乗り換えなしの東武スカイツリーラインがおすすめ!
物件URLは草加駅最寄りのポラス中古、画像は獨協大学前の新築。どちらも私が仲介できますのでぜひお声がけください。特に獨協大学前は得意エリアです!

※添付ファイルは提案を受けたユーザのみ閲覧できます。
2022-11-23 18:58:47
とり
★★★★★ ★★★★★
5.0

https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ010FJ100/?nc=96573757&ar=030&bs=021

半蔵門も渋谷も乗り換えなしの東武スカイツリーラインがおすすめ!
物件URLは草加駅最寄りのポラス中古、画像は獨協大学前の新築。どちらも私が仲介できますのでぜひお声がけください。特に獨協大学前は得意エリアです!

※添付ファイルは提案を受けたユーザのみ閲覧できます。
2022-11-23 19:00:06
ひできち@埼玉北戸建
★★★★★ ★★★★★
5.0

大型犬との暮らし、実現することを願っています!
シェパードをパピーの頃から飼っています。
室内飼いが基本だと思うのでリビング18畳以上で検討なさってください。↑のみなさんがあげられてる物件ならほぼ大丈夫だと思います。
大型犬は2歳まで心がパピーと言われてるので、それくらいまでは全てを破壊される覚悟で各種保険などは万全に!
躾に心折れた時はふじみ野のオールドッグセンターに相談おすすめです!

※添付ファイルは提案を受けたユーザのみ閲覧できます。
2022-11-25 19:08:24
初めて家購入を検討している方へ
家購入の流れを短くまとめています。参考まで!
家購入を一歩前進させたい方へ
メンターになりたい方へ
メンターを希望される方には、審査を受けて頂きます。審査のエントリーは こちらのフォーム から。