ポイント
物件
最終的には戸建への住み替えも検討したい。
他県への転勤可能性もあり、戸建は数年様子見したい。
それまで一度中古マンションへの入居を検討中。売却時に資産が落ちにくいものを選びたい。現在の社宅は53m2の為、もう1部屋分増やした70m2以上を希望。
https://suumo.jp/ms/chuko/saitama/sc_kawagoe/nc_71908281/
勤務地を考慮すると高崎線より東上線の方が楽、資産性を考慮するなら駅近and/orできるだけ川越駅らへん、と考えてこちらの物件です。
川越駅徒歩5分、ランニングコストも2万円未満で目に優しい、角部屋なのが魅力です。また、部屋数が多いので奥様の仕事部屋も確保できると思います。
周辺住民から補足です。小学校が近いのはこのエリアでは実は希少、駅からの道も繁華街とは少し離れ環境は落ち着いています。川越市内は学校や登校班と紐付いた子供会活動の親負担が大きめなので、共働きで小学校に上がってからも住む場合その点が要検討です。中学は市内でも定評のある学校で、塾も子どもの足で通える範囲に多数あります。
https://suumo.jp/ms/chuko/saitama/sc_saitamashichuo/nc_71916983/
リセール担保には正攻法ならエリア上位物件を適正値で買えるとよいですが、予算感的にエリア妥協すると人口動態次第で厳しい可能性もあり、次点で相場高い人気エリアで割安な売出を狙う手の提案です。高架あり恐らく眺望よいとは言えずベストマッチではないと思いつつ、当物件含め周辺の売出比で安く、生活利便性・教育環境整っており、北与野・新都心双方徒歩圏で各方面通勤利便性高く首都圏内の転勤に比較的強い立地と思います。
https://suumo.jp/ms/chuko/saitama/sc_sakado/nc_71684630/
ソライエ若葉です。築浅の3LDK、価格3350万円、専有面積74.4平米、バルコニー面積12.61平米です。若葉駅から徒歩4分。駅前ヤオコーも徒歩4分。駅反対のペデストリアンデッキを超えたワカバウオークも徒歩圏内。焼肉和味やデニーズも近く。仲介手数料や諸経費支払って、車を買う予算も残りそう。駐車場は未確認ですが周辺でも借りる事はできそう。出勤先に近く、生活利便性高く資産性担保できる物件です。
よくチェックしているエリアなので補足です。若葉駅周辺は商業利便性が良いので、築浅のマンションは滞留せずに動いている印象です。ハザードマップ色なしで川越市以北では一番資産性が期待できる駅なので、地元の需要も底堅いように感じています。
https://suumo.jp/ms/chuko/saitama/sc_konosu/nc_71884029/
ラクセシア鴻巣駅前です。坂戸まで少し距離がありますが、車通勤可能であれば空いてる時間帯は30分程度で着きます。62㎡と狭めではありますが、全室アウトフレームと出来ており効率の良い間取りです。眺望彩光抜群。駅距離は言わずもがな、駅近にも関わらず平置駐車場です(現状空きなし)。たまに売り出しがなされますが、いつも程なくして消えているので流動性があり買い手がつきやすい物件かと思います。