エリアについて聞きたい
上尾駅か南与野駅の賃貸を検討しています。
第三者の方からのご意見をお聞きしたく、投稿させて頂きました。
また子育て世帯のため、各地域の学校の雰囲気や治安の面など教えて頂きたいです。
【ざっくり条件】
①上尾 (駐車場代込み14万後半)
東口徒歩5分以内と駅近
築30年ほどの分譲賃貸マンション3LDK
★学区は上尾中央小学校、上尾中学校
②南与野 (駐車場代込み16〜16.5万(交渉中))
駅から10分と駅近
築30年ほどの2階建戸建4LDK
★学区は鈴谷小、与野南中学校
【気に入ってる点】
①上尾
駅近で便利。
店が多くて楽しそう。
賃料も理想的。
マンションでの生活は階段がなく楽だと感じる。
②南与野
駅から程よく近い、
大宮以南で落ち着いた雰囲気。
物件は壁紙や水回り、お風呂など全て新しくなっており程よくレトロな雰囲気。
【気になる点】
①上尾
駐車場が敷地外の為、ドアtoドアで4分位かかる。(子どもが小さいためネック)
また駐車場が今後潰れる可能性があり、
その場合➕1分のところに借りる事になる。
線路、踏切が近く窓を閉めても音が聞こえる。
(騒音レベルではないが…)
②南与野
駐車場は敷地外だが、ドアtoドア1分以内。
賃料が少し高い。
また戸建ての為その他の費用も高くなると予想(インターネット、電気代)。
家賃補助が手厚いので当面賃貸に住み、
40代で中古の戸建てを購入したいが
この辺りは中古でも高いので手が出るか不安…
【お聞きしたいこと】
・それぞれのエリアの住み心地や住人の雰囲気など
・それぞれの学区について
(個人的にはお金持ちやお勉強ガチ勢が集中してるエリアより、程よい感じが好みです。)
・2つの物件について第三者目線のご意見も頂けたらありがたいです。
長文失礼いたしました。
何卒よろしくお願いいたします。
リンクをコピーしました
回答一覧
ここから先はログインが必要です。