物件について聞きたい
face
女性/20代後半
家族構成
夫婦・子供1人
購入予算
5,000万
今のお住まい
東松戸
あなたの勤務地
東銀座
パートナーの勤務地
東銀座
気になる物件
未回答
世帯年収
700万〜1,000万円未満
家を買いたい理由
保育料無償化に伴って都内への引越しを検討。
購入状況
情報収集中
売却状況
所有していない
都内保育料無償化に伴って近郊からの転居を検討しています。考え始めのため甘い考えであれば厳しいご意見もいただきたいと思ってます。
夫婦共に最寄り東銀座で働いており、私は育休中です。子は4ヶ月です。猫が2匹おります。
保育料について子が保育園に通い始めると月6.5万ほどかかります。第二子も近いうちに検討してるため第二子も被ると月10万円ほどになってしまいます。
永住の地を探したいわけではなく、子が小学校に上がる頃まで都内におり、その後、関東近隣等の戸建住宅を購入しようと思っております。
数年での売却を前提に都内の20〜30年ほどの中古マンションを購入するのはどうかと選択肢が上がりました。中古マンションはリセールバリューが落ちづらいとは聞くものの、購入価格から大幅に下落するのではないかという不安がありここに相談にきました。
例えばこちらの物件を例に数年後実際はどのくらい下がりそうか推測していただけないでしょうか。
https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_itabashi/nc_76371118/
上記目的であれば、このエリアはやめた方がいいなどのアドバイスもいただけたら嬉しいです。
2025-03-03 14:41
リンクをコピーしました
回答一覧
ここから先はログインが必要です。