現在の居住地
新浦安駅バス便10分
これまでの居住地
大学卒業まで関西、山手線西側(賃貸)→結婚を機に横浜市鶴見区(賃貸→中古マンション)→千葉県浦安市(戸建)
キャリア・職歴
大学卒業後上京し、JTC営業→IT
ワークスタイル
港区内陸部 原則出社、時々テレワーク 共働き
家族構成
妻・娘(2歳)
趣味
ライブ、サウナ、キャンプ
居住形態
2024年に新築戸建(建売)を購入
私の物件購入エピソード
妻の職場に近い横浜市鶴見区で中古マンション購入後、子供が産まれたのを機にDINKSの時は気にならなかったデメリット(広さや周辺環境)が出てきたため、広域で二次取得の検討を開始。育休で時間があったので一都三県で通勤できそうな街のマンションはあらかた調べ尽くした中で、やはり自分が求めるのは戸建という結論に至り、偶然販売中の今の自宅に出会う。戸建内見1軒目であったがモデルハウスと街並みを見て一目惚れし、ギリギリ通勤できる&ローンが組めることから抽選に札入れ。1回目の抽選では10人中10番目という辛酸を舐めたが、2回目の抽選では営業さんと抽選住戸の相談を重ね、2倍の倍率で無事当選。旧居の売却と保活に苦戦するも、すんでさんのお力添えもあり今は楽しい戸建ライフを送っています。
その他
浦安市、鶴見区で保活経験があります。新卒の頃から仕事中にこっそりSUUMOを巡回していたほど、住まいにはこだわりがあります。自分の中古マンション購入を機に友人や職場の人にも家購入を勧めて、3名ほど実際に購入に繋がっているので実績もありです。マンクラというより街クラといった感じですが、神奈川/千葉、マンション/戸建を経験しているので、いろんな視点からアドバイスができると思います。